2011年8月22日月曜日

第36回西日本アコ仲間の集い=その2=

二日目は午前中に「モーニングコンサート」、午後に「終わりの集い」を。

「モーニングコンサート」も恒例になっており、参加者がお互いの演奏を聴き合い、学び合う貴重な機会です。ジャンルもさまざま、演奏経験もさまざま、地域もさまざま。独奏や重奏(合奏)だけでなく、歌い弾きや独唱もありました。

出演された方だけでなく、聴くだけだった方も学べることは多くあったにちがいありません。

また、今回のコンサートは地域の方々にも参加していただくよう事務局の方が地元で宣伝をされ、およそ40名の方が「ビッグ・アイ」まで足を運んでいただき、大盛会となりました。仲間内でなく開かれたコンサートとなったことは有意義だったように思います。

前半の部、後半の部のそれぞれのオープニングとエンディングは「講師演奏」とし、あとの方々は「くじ引き」で出演順を決めました。

講師演奏は各10分。トーク入りですのでお一人3曲ほど演奏をお聴きすることができました。
藤林講師
山本講師












金講師
吉田講師












会場風景(独奏)
重奏
急きょ、アコ演奏にかえて「独唱」をされた方もありました。伴奏は吉田先生。

コンサートの司会者はどこかでお見かけしたことのある方でしたが、お名前は失礼ながら忘れました。ほれぼれする男前だったことだけ印象に残っています…???。
二日間にわたり(昨年に引き続き)、「トンボ楽器」さんによる試奏のできる楽器展示コーナーがあったり、neneroroの岡田さんが修理コーナーを設けて下さったりし、参加者には好評だったようです。

「終わりの集い」で参加者が感想を述べあい、最後に全員で「アコ仲間の歌」を歌って…名残を惜しみつつ…解散。事務局として裏方で支えていただいた泉北アコのみなさん、ありがとうございました。
しつこいお願いでスミマセン。応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

6 件のコメント:

  1. 二日間にわたる「西日本アコ仲間の集い」大盛況のうちに終えられて良かったですね。地元の多くの方のお来場もすごかったですね。
    おめでとうございました。

    歌を歌っていらっしゃる女性、九州で行われた「アコーディオンの交差点」で毎回シャンソンを歌われた方にそっくりさんです。
    もしかしたらそのお方なのかな。

    返信削除
  2. てるおさんへ

    「歌姫」はおそらくその方だと思います。
    KKさんはアコも弾かれるのですが、歌でご活躍されてきたすごい方です。福岡にお住まいです。

    返信削除
  3. このブログ主は毎朝自分の顔を鏡で見るたび、男前だなァ、
    名前は忘れたけど、ハテ誰だっけと自分に問うているという噂は本当だったのですネ。
    司会進行の最初のあたりで「皆様携帯の電源をお切り・・」と言い始めた途端、当の本人の携帯が鳴り始めたのは good timing というかbad timingというか、皆大笑いでしたナ。
     ワタイの失敗談を期待されておったようですが、何を隠そう。やはり譜面台を歌声酒場で弾いてた場所に忘れていたのです。実行委員長のN氏がチェックしに行き、それを見つけて
    手にしたのと、ワタイが捜しにその部屋に入ったのがほぼ同時でした。
     何しろ「どこへ行っても必ず一つは忘れ物をする」というのが不肖ワタイのモットーでして・・・(こういう時こそ、この不肖という言葉は存在価値を発揮スルノデアリマス)。
     ですから家を出る時など2回も忘れ物で戻る、なんてことはザラであります。(威張れることかッ!)
     ワタイの自作の「馬」は好評だったようで、10人近くの方から楽譜を所望されました。
     とまれ、ほれぼれするような男前様をはじめとする実行委員の皆様、いろいろお世話になりました。来年もよろしく。

    返信削除
  4. 先生方の演奏、アコ仲間の皆さんの演奏、どれもこれも印象の深いものでした、去年、参加した時に、どなたが何を弾かれたか、
    が、バラバラになってしまったので、今年は振り返りが効くよう
    に、ホワイトボードのプログラムを手書きで写しました。
    吹奏楽のコンクール明け、ではないですが、さっそく奈良アコの
    例会に備えて、9月に「一巡」で弾かせていただく曲を選曲中です。(バナーウーマンに使っていただいて、恐縮です。一声くだされば、もう少しビジュアル的にアゲていきましたものを。。) 

    返信削除
  5. MR.BONさんへ

    「馬」は大好評でしたね。「きらり」でお聴きしたように思いましたが勘違いかもしれません。
    司会しながら、この曲だけは聞き惚れてしまいました(他の曲がどうの、という意味ではありません)。
    BON先生には甘えてばかりで、申し訳ありませんでした。
    来年は「忘れ物」ではなく、もっとわかりやすい「失敗」をお願いします…

    返信削除
  6. くま女房さんへ

    「バナーウーマン」として勝手に使わせていただきスミマセンでした。
    私の勝手なリクエストですが、来年はぜひお着物姿で…。着付けはワタクシがお手伝いしますので…

    セクハラ男より

    返信削除