2011年8月6日土曜日

一周忌法要

昨年7月に同居する義母(妻の母)が亡くなり、今日、一周忌法要(初盆の法要を兼ねて)を行いました。

親族だけの法要で、狭い和室二部屋にゆったりと座れる規模。宗派によれば「お盆」でない日なのに…と顔をしかめられるかもしれませんが、本来なら7月中旬に行うべき一周忌法要を今日まで先延ばしにした次第です。

法要の始まる前、私の両親や親族が計ったように間隔をおいて我が家に到着。どこの家でもそうだと思いますが、賑やかなことこの上なし。去年の葬儀の雰囲気とはうって変わり、笑い声が絶えません。

法要中はもちろん…。

住職をお送りしたあと、会食が始まるとまた元の賑やかさが復活。病弱な義父は、法要前から会食が終わるまで別室で一人休んでいたのですが、賑やかさに誘われたのか和室での会話に入ってきて、久しぶりに上機嫌で話す義父の姿を見ることができ、うれしいひとときとなりました。

4時ぐらいにようやく「そろそろ…」ということでオヒラキ…。

今日は久しぶりに結婚した長女(夫妻)、二女とそろって我が家でこれから夕食を…。そろそろ夕食が始まりますので、今日はこのへんでオシマイにします…。
今日もしつこいお願いです。応援クリックをよろしく!!!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

5 件のコメント:

  1. 先祖の供養は、残された親族が一堂に集い、健康であること
    を感謝し、また親交を深めるところに意義があると思います。
     私も子供の頃は、一時10人(祖父母・両親・兄弟6人)という大家族でしたが、今はスグ上の姉がたった一人でその家を守っています。でも春秋の彼岸やお盆には、兄弟とその連れ合いは都合のつく限り集まることにしているので、急に賑やかになります。尤も男兄弟は墓参りを全員で済ませると、一刻も惜しむように家庭麻雀にいそしんでいますがネ。
     ところで昨日ワタイは超多忙でした。朝は月1回の定例コンサート(アコ独奏+歌声会)が11時半まで、午後は1時から2時まで生野区で4年目になる生涯学習の歌の会指導(アコ唄と称してマス)、3時前からお隣の八尾市で開かれた8・6平和コンサートに出演、と飛び回っていました。
     でも夜は阪神タイガースが首位ヤクルトに快勝したので気持ちよく休めました。ビールのおいしかったこと!(発泡酒ではなく缶ビール)

    返信削除
  2. MR.BONさんへ

    1日に3ヶ所も掛け持ちとなると、夜のビール(うらやましいデス)の味はさぞ格別なものと…

    私はといえば「法事」だけであたふたと一日が過ぎてしまいました。夜、松原アコのビアパーティーがあったのですが、予定どおり「欠席」。これだけが心残りです。

    今日は、午前中に「西アコ」実行委員会。出かける時間がせまってきましたので、これにて失礼させていただきます。

    返信削除
  3. 一周忌法要ご苦労様でした。

    家内の13回忌が今年の10月下旬なのですが、兄(78歳)が東久留米市、弟(66歳)は病弱で八王子市と遠く、案内することが申し訳なく思います。
    息子たちも長男が千葉市、次男が石川県白山市、家族で帰省は大仕事です。
    家内の姉も年を重ねてあまり元気でなく、バス電車乗換えで1時間は苦痛と思います。
    若いうちは集まることで親交が深まりよかったのですが、高齢になると遠距離は声をかけること自体が気の毒です。
    結局は取りやめました。

    返信削除
  4. てるおさんへ

    幸い、という言葉を遣っていいのかどうか分かりませんが、一番遠いところで大阪府の豊中市から(私の父と母)。
    奈良県内から、ごく親しい方だけの小規模な法事でした。
    高齢者が多く、13回忌はてるおさんと同じ状況になるかもしれません。
    私の両親は「元気?」でいてくれ、毎年お盆には、田舎(岡山県)にある祖父母や「先祖代々の墓」に参っています。
    息子としては両親の「健康」状態が心配です。行けることを喜ぶべきなのですが…

    返信削除
  5. 丁寧におまつりなさって、ご母堂もあちらでおよろこびのことと思います。私もこの夏、実父を見送って3度目のお盆と
    なります。父が好きだったシューベルトを、と思い4月の父の命日の頃に、BON先生に。「軍隊行進曲」の重奏譜を書いていただきました。(2台・3手)。ピアノでも弾けたはずなので、「なんとかなるやろ。。。」と思っていましたが、なかなか苦戦。です。長期戦で臨む曲、となりそうです。
    BON先生、一昨日はありがとうございました。さっそく譜読み、試し弾きをしています。
    歌謡曲2曲は、当日は「右のみ」で考えていましたが、
    できるところまでやっています。
    サティ、メインのテーマをまず、弾いてみています。後半
    リズムが読み切れないところがあるので、次回レッスンのときよろしくおねがいします。 

    返信削除