2011年7月24日日曜日

「西日本アコ仲間の集い」第5回実行委員会

8月20日(土)、21日(日)に開催する「第36回西日本アコ仲間の集い」の第5回実行委員会が、当日の会場となる「ビッグ・アイ」のレストランで行われました。

参加者の最終確定にまでは至っていませんが、講師を含めて60名ぐらいの規模となりそうです。参加者は今のところ東京、奈良、和歌山、大阪、兵庫、広島、福岡などから。

久しぶりに参加される方、初めて参加される方、連続して参加されている方…さまざまです。もちろんアコ歴や曲の好み、アコの熱中度もさまざま…。だからこそ意義ある集いだと思っています。好みの合う仲間ももちろん大切ですが、いろんな地域から異なる経験を持つものが集まり、学びあい、交流することで、私自身は「アコの世界」が広がったように感じています。

「たった年に一度のことなのに、大袈裟な!」と言われそうですね。講師の先生方から学べること自体が貴重なのですが、それよりも参加者のみなさんから学ぶことの方が多いのです。特に、実行委員会の一員となってからはそれを強く感じています。「同じ釜の飯を食う」ことがそう感じさせるのでしょうか?

まったく関係ないことなのですが、たまたま「ビッグ・アイ」で「いづみ健老大学」の作品展と販売会が行われていました。自治体が主催する老人大学ではなく、NPO法人として自主的に運営されているそうです。「書道」「園芸」「俳句」「工芸」「絵画」「陶芸」などいろんな作品が展示され、一部は販売もされていました。










高齢者パワーに圧倒されました。見事な作品が並んでいて、私も何かを始めようかなあと思いながら見ていると、「エエ加減なアコーディオンをチャントセンカイ」という声が…。空耳だったのでしょうか。
お願いばかりで申し訳ありません。応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

4 件のコメント:

  1. とても、たいへん、すごく、極めて、めっちゃ、まったくもって、お世話になっております。そのご苦労に感謝申し上げます。常連参加の方は勿論のこと、今回参加しようかナ、と予定されている方も、このブログを知れば、そのご苦労が察せられるんじゃないかと思います。どんなイベントでも、縁の下の力持ちの支えがあってのものですからね。
    コチトラ微力ですが、少しでも役に立つことをせねば、と
    思うとります。ヨロシク。

    返信削除
  2. MR.BONさんへ

    西アコまでもうすぐです。
    今年も先生にいろいろお世話になります。
    「講師陣」のおかげで西アコの歴史が途切れることなく続いているのだと思います。
    私は口だけですが、先生の講座担当ですのでどうかよろしくお願いします。

    返信削除
  3. 今日は、午前中、BON先生のところにレッスンに伺っていました。
    西アコで弾かせていただく曲をみていただいたり、次回の奈良アコで弾かせていただく予定の曲をみていただいていたりしました。
    気の早いことですが、2012年の西アコの演奏曲を「これにしたいのです。。。」というお話も先生にしました。BON先生にアレンジごとおまかせ。です。今、「星の王子さまのことば」(サン=テグジュベリ著・平松 洋編訳 新人物往来社)という本を読んでいます。フランスという国については、4日ほどしか過ごしたことがなく、言葉も読みかけもできませんが、少しずつ世界がつくって
    いけたら。。。と思っています。

    返信削除
  4. くま女房さんへ

    フランスへは一度だけ行ったことがあります。
    ツアーで「連れて行かれた」だけで、パリの名所を何カ所か知っているだけです。
    オプションで夜にセーヌ川クルーズへ。そのときに生演奏で聴いた「上を向いて歩こう」に感激。吉田先生にその雰囲気にして、と注文をつけて編曲してもらったほどです。ああ、懐かしい…

    返信削除