2011年5月8日日曜日

西日本アコ仲間のつどい・実行委員会(4th)

第36回「西日本アコ仲間のつどい」の第4回実行委員会が、開催場所である国際障害者交流センター「ビッグ・アイ」で行われました。
写真や図はクリックで拡大できます。
最寄り駅の泉ヶ丘駅からは約200mあるのですが、傘は必要なし。またエレベーターやスロープを利用すると、階段を使うことなく会場に到着できます。もちろん、駐車場もあります。
改札口を出たところ

右に折れます

左隣には大型児童館「ビッグバン」が
館内は障害者向けの施設のため、すべてバリアフリー。広くてゆったりとしたスペースがあります。

裏にまわると、池があり展望台への散策ができます。
裏から見たビッグ・アイ
今日の実行委員会は、スケジュールの変更を行ったり、研修室の有効利用について話し合いました。前回の報告(4月18日のブログをご覧下さい)と大きく変わった点のみご紹介します。

8月20日(土)の受付開始時刻→午後1時30分  オリエンテーション開始→午後2時  選択講座開始→2時15分  共通講座開始→4時

また、昨年と同じく「アコーディオンのミニ病院」をneneroroの岡田さんが開院されます。東京からトンボ楽器社長の真野さんが今回も参加され、各種アコの試奏も行えます。

詳しい開催要項や申込書は5月29日(日)に大阪狭山市文化会館SAYAKAホールで10時から行われる「第25回ふれあいコンサート ビバアコーディオン(入場無料)」で配布します。西アコに去年まで参加されていてビバアコに参加できない団体や個人には郵送で。

新たな試みとして、ネット上で開催要項や申込書をダウンロードできるように事務局(泉北アコ)が準備してくれています。詳しくは後日報告させていただきます。問い合わせはメールでnishikunn@hotmail.com まで。
新しく参加しました。応援クリックをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

4 件のコメント:

  1. トンボ楽器社長の真野さんがおいでになるんですね。
    去る2月6日に福岡であった「アコーディオンの交差点」でお会いしました。
    会場1階の入り口でハードケースに入れたジュリエッティを置いて休んでいましたら、男の方が「重たいアコーディオン、持って行きましょうねー」って言うなり、2階へ運んでくださいました。
    で、2階でハードケースから出していたら、おぉ!これ、ちょっと弾かせていただいて良いですかーって、アコを運んでくださった方が仰るので、
    「よろしかったら是非弾いてみてください」て言うとミュゼットを弾かれたのですが、めっちゃお上手でビックリ。
    後で知ったことですが、その方がトンボ楽器社長の真野さんでした。
    ビックリしましたヨ。
    偉い人にアコを運んでもらっちゃったなぁ、って思いました(汗
    「ジュリエッティのこのタイプ、外観が良いのがほとんど無いんですよね、音も良いし大事に使ってあげてください」って言われて嬉しかったです。

    てるお

    返信削除
  2. てるおさんへ

    去年、初めてこの「つどい」に参加していただきました。
    今年も続けて参加していただけるようで、とても楽しみにしています。前回は、弟さんのハーモニカとデュオ。そしてもちろん独奏もしていただきました。

    5月29日の「ビバアコ」にもいらっしゃる?ようです。お父さん(会長)もいらっしゃる?かもしれないとのことです。

    返信削除
  3. 昨年、初めて西アコに参加しました。師匠から「君も来たら
    勉強になるよ。」と、数年にわたりお声がけいただいていたのですが、実父の看取り、見送り、子供の受験等々くぐりぬけるべきところが一段落してから、ということで昨年、初めての参加になりました。
    本当に、参加してよかったです。様々なサークル、個人の方との交流、先生方、頼もしい職人さんの岡田路子さんとの出会い2日目のみの参加でしたが、本当に得るものは大きかったです。
    秋の頃に、いろいろトンボさんからも資料もいただき、勤務先で弾く機会の多そうな曲集の紹介もしていだきました。
    その方、その方に応じた参加のされ方があると思います。
    遠方から来られておられていた方もとても満足して帰って
    おられたことも印象的でした。
    「どうしようかな。。。」と思っておられる方がおられたら、ぜひ、きくまささままで一声を。。。といったところです。

    返信削除
  4. くま女房さんへ

    今年も「初参加」の方に同じような感想をいだいていただけたらうれしいですね。
    少しずつでも、こうして「輪」が大きくなれば…。
    今年もよろしくお願いします。

    返信削除