2011年4月24日日曜日

大田智美アコーディオンコンサート

「大田智美×Composer Group Cue クラシカル・アコーディオンの世界」が奈良教育大学の講堂で行われました。

会場は「講堂」という名のイメージとはかけはなれた、音響もしっかりとした所です。(開演前に写したものです)

詳しい演目は、4月17日のブログを参照して下さい。

前後半にそれぞれ「アコーディオン」と「現代音楽」のレクチャーが行われました。

「アコーディオン」は大田智美さんが解説に加わり、音も出しながら、アコーディオンの歴史、音の出る仕組み、左右の構造、リードなどについての初歩的な説明が。アコーディオンを知らない人向けのもの。

「現代音楽」のレクチャーは、私にとっては失礼ながら余計なもの(主催者の方、スミマセン。お許しあれ)。4月21日のブログにジョン・ケージの「4分33秒」のことを書きましたが、私個人としては、「現代音楽」と冠されるものにいくら理屈を並べられても、受け入れることのできない独善性しか感じることができない「音楽」なのです。例外もありますが、ごく一部の「マニア」向けの「音楽」としか思えないのです。無料で取り組まれたことには拍手をおくりたい気持ちでいっぱいですが…。

大田智美さんの演奏には圧倒され続けました。素晴らしいとしか表現しようのないアコーディオンの音色を堪能させてもらえました。繊細かつ大胆な表現。「プロ」奏者の演奏とはここまでの緻密な表現力が求められるのか…。タダで聴くことが申し訳なく思える熱演でした。

特に、前半の演奏は気持ちよく聴くことができました。後半の「現代音楽」は曲自身はいただけませんが、多様な演奏技術に酔わせられました。

アンケートを書くために会場に残り、奈良アコのTさんと話していると(もう一人のIさんは途中で退席されました)、客席にに大田さんが入ってこられ、コンサートの感想や東京で演奏を聴いたこと、お互いのブログの話などをすることができました。お言葉に甘えて、記念写真を。

奈良には修学旅行で来て以来とのこと。関西にも演奏活動で年内に来られる予定があるそうです。まだ彼女の演奏を「聴いたことがない」と仰る方は、ぜひ聴きにいかれることをお薦めします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

6 件のコメント:

  1. 太田智美さんはボタンアコーディオンなんですね。
    関西方面のコンサートはスケジュールで確認しましたら四国でした。
    広島は予定がありませんでした、残念。

    御喜美江さんにも師事されているんですね。
    チャンスがあったら聴いてみたい奏者さんです。
    御喜美江さんのクラシック演奏、CDでよく聴いています。
    素敵な演奏なんですよね。

    返信削除
  2. 名前とURLが書き込めませんでした。無反応です。
    仕方なく匿名で何度かクリックしましたら記号入力画面がでました。
    何が原因か、よくわかりません(汗


    てるお。

    返信削除
  3. 匿名さんへ
    コメント、ありがとうございます。
    確か、昨日のお話ではバラライカ奏者北川翔さんとのペアで何カ所か行かれるとのことです。加古川だけはおぼえているのですが…。

    大田智美さんのHPをときどきのぞいてみて下さい。
    現在のスケジュールに追加とかあるかもしれません。

    返信削除
  4. てるおさんへ

    名前URLでダメでしたら、今回のように「匿名」をクリックして下さい。絵文字があらわれるのは、それで正常なんですが。
    苦労させてしまって、スミマセンでした。

    返信削除
  5. ニトベンおじさんです。
    うん、確かに投稿時に苦労しますね。(^o^)/

    アバター以外で初めてお顔を拝見しました。
    おわかいですねえ、ボクと1周り以上は違いそうですね。
    楽しんで来られたようですね、ポッチ~ん。(^o^)/

    返信削除
  6. ニトベンさんへ

    いつもコメントいただき、励みになります。
    アコーディオンに関わるものとして、とても勉強になるコンサートでした。

    返信削除