2011年1月21日金曜日

運転免許更新

初めて(たぶん)平日に運転免許更新のため「運転免許センター」へ。現職時は、もちろん休みの日に行っていました。

平日なのであの混雑はないだろう、と思いながらセンターの駐車場に入ると、思った以上に多くの車が。でも、受付に長蛇の列はなく、ひと安心。

恥ずかしながら、今日初めて知ったことがありました。2年前から「ICカード化運転免許証」に切り替わっていたのです。

4桁の数字が2種類必要。暗証番号1はICチップに記録された氏名、生年月日、免許証交付年月日、有効期間の末日、免許の種類、免許証番号等を保護し、暗証番号2はICチップに記録された本籍と顔写真を保護するとのこと。


3番受付に並ぶと、その複数の列の途中に暗証番号を打ち込む小さな機械がそれぞれ置かれていました。見ていると、そこで手間取っている人の多いこと! ここにこそ係員を配置すべきだと思いました。途中でギブアップ?し、列から抜けていく人もいます。私の前の人は、数字を打ち終えるまでにかなりの時間を費やされていました。私?もちろん、ほんの数秒。


ところで、ICカードに切り替えて、何か私たちにメリットはあるのでしょうか(偽変造防止というのはわかります)。読み取り装置が普及するのはいつになるのでしょうか。ICカード運転免許証とSuicaICOCA、その他の非接触型のカード類をいっしょに携帯していると、読み取り時に誤作動が起こることがあるという記述がネット上に…。

IC化のため更新手数料を450円もアップする根拠は?免許証を8000万人が持っているとして、450円×8000万=360億円なり! 「身分証明書代わり」としてICカード免許証が広く使われるときのため、と言いながら、性別の証明ができないままなのはなぜ?

いろんな(つまらない?)疑問がわいてきてしまいました。
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿